てぃーだブログ › OMOROZOEN- おもろぞうえんブログ

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2015年01月28日

2015年初

気が付けばことし初投稿ですね、どうぞ今年もよろしくお願いいたします

いとこの店舗花壇植栽です

黒木の根、石、草を処理



アカベ、ユッカ、サンス、スイショウランとメンテがいらない植物、きれいに仕上がりました

続いて那覇市C様邸剪定現場です


Cさんいつもありがとうございます

宜野湾S様剪定現場です

那覇市I様邸剪定現場



日光が入り明るくなり気持ちよくなりました。いつも元気なIさんありがとうございます








  


Posted by omorozoen at 22:36Comments(0)

2014年12月10日

2014年末  ①

有難く忙しくさせてもらってます、久しぶりのの投稿です

住宅が道路から上がっていてただでさえ大きな松が倍の高さに見えます

強めに剪定です、Aさまありがとうございました

百日紅、毎年キレイな花を楽しむための剪定です、Kさまありがとうございました

芝(セント)の一部張替え補修です

これで大丈夫、Nさまありがとうございました

定期的にお世話になっています、ベランダガーデニングです


Iさまありがとうございました

駐車場、黒木の枝剪定の依頼です

結構な太さ

上部の枝でこの芯入り












  


Posted by omorozoen at 23:16Comments(0)

2014年10月27日

Rガーデン2

最近の現況です


まずいつもお世話になっています那覇市S様邸70㎡の芝張替え




こまめに手入れをされるSさんですが草の繁殖が広がり張り替えました。正面のフェニックスもイブキとピタンガに植え替え。
で問題はこれからの管理ですよね~、芝の維持管理はかなり大変です。
これから初期段階は徹底した抜根作業、そして芝生用除草剤を用いてキレイを保てるようにお手伝いしていきます
S様いつもありがとうございます。

続いて宜野湾H様。黒木とハリツルマサキの移植、石粉(石灰岩の粉)を20~30㎝の深さで搬入して駐車場スペースを作ります。


剪定済


石粉を入れます

整地、転圧

転圧後に軽く水をかけさらに転圧でカチカチに固まらせます

完了です、H様ありがとうございました。













  


Posted by omorozoen at 22:03Comments(0)

2014年10月04日

Reガーデン1

なかなか忙しく久しぶりの投稿ですー



追加含め40個のご注文 Rさまありがとうございました


芝の張替えのご依頼、約70㎡と広い庭です、徹底的に草を退治します

フェニックスをイブキとピタンガに植え替えます


 

  


Posted by omorozoen at 21:11Comments(0)

2014年08月12日

8 GARDEN WORKS

盆も終わりましたが忙しいです

モスバーガー南風原店様 パラオ


いつもありがとうございます

台風で倒れたタイワンウメの立て起こし作業です。

パワー大人2人でも数センチしか動きませんのでユニックです

剪定から始まり、ユニックで真っ直ぐ立て起こしながら支柱で固定します

しっかり固定します


カイズカイブキも一部倒れたようでしっかり支柱します、 これで大丈夫です  ありがとうございました


企業内の剪定です、オリーブです

強めに切るようにとのことです

こちらもかなり

Tさまいつもありがとうございます

    

  


Posted by omorozoen at 23:18Comments(0)

2014年08月05日

剪定☆伐採

台風と盆時期が重なり毎日バタバタです(^_^;)

ようやく落ち着いてきた時に11号・・・ 

 では最近の剪定現場紹介


浦添Mさま邸ツル処理です

現場状況と暑さで結構苦戦しましたが無事完了

同じ敷地内の黒木剪定。 Mさんいつもありがとうございます、冬場の松剪定はお声かけしますね


O邸さま剪定

いつもありがとうございます


Kさま店舗敷地の竹の剪定です、  こちらは台風何号だったか・・台風前に落としました

サッパリ、Kさまいつも☎ありがとうございます


那覇市Cさま邸の剪定です

いつもありがとうございます


こちらは店舗敷地内伐採依頼です

かなり暑い日の作業でした

ひたすら伐採





 植栽、芝生張替えのご依頼も頂いています、もうひといき頑張っていきます


  


Posted by omorozoen at 20:32Comments(0)

2014年06月27日

メンテ

梅雨明けです、この時期が暑さに慣れずにきついです。 

まず、ギフトです


バイクショップK‘Sさんへ、ジーアミックス、アップル様有難うございました

いつもお世話になってます、Gさん邸です。


パッションの整理です


強剪定です、これからグングン芽を新しく這わせていきます


去年に施工させていただきました花壇にGさんがハーブ類を植栽されてうまく育てていてかなり良かったです
クロトンの成長も良かったです
この日は昼前から大雨で、作業員T君、Y君、自分とびしょ濡れ、現場の延期ができない中、本当に助かります、ありがとう




  


Posted by omorozoen at 22:06Comments(0)

2014年06月14日

塩ビ組み

毎日忙しい日々に感謝です~、さぁ塩ビ組み替えの現場です、杉丸太柱、ビス、アンカーが腐食の為取替えです塩ビ竹はまだまだ使えますのでそのまま活用します


ビス、アンカー、柱が劣化

全部はずしていきます


竹を省き、ボウソウシート、錆びたビスを取り除く作業

ステンビスで一気に完成!


モスへパラオ







  


Posted by omorozoen at 23:24Comments(0)

2014年06月05日

植え替え

梅雨ですが延期なしで進めています
宜野湾T様邸現場、農場より段物クロキをいれます





成長不良のサザンカと植え替え



高さ、大きさともにOK

続いて剪定です

バッサリ切りました、2~3年でいい感じになりますよ
T様ありがとうございました

現材料での組み替え中






  


Posted by omorozoen at 22:11Comments(0)

2014年05月12日

春カラーにしてみました




バッサイヤ





 今年は花、実のつきがいいきがします。おまけにケムシも多いね 
  


Posted by omorozoen at 21:05Comments(0)